TopRSS管理
また放棄犬
M保健所に相談があった3匹の犬。
飼う、飼えないを繰り返し、他団体様が引き取る手はずをすると
「手放さない」と勝手な行動をする飼い主。

今回はやはり経済的に飼えないと再度放棄する事になったとかで
当会に依頼がありました。

チワワの雌で2歳の子を引き取りました。

2012-7-30-1.jpg


2012-7-30-2.jpg


その他にもチワワのオスとゴールデン1歳を放棄しました。
そして当会に連れてくる間に「その運転中に」
また「ゴールデンを返してくれ、柴犬と交換してくれ」と勝手な事を言い出したとか。
私たちボランティアを何だと思っているのでしょう。

本来なら飼い主が「お願いします」とお届けに来るのが筋ではないですか?
いい加減な気持ちで4匹も犬を次から次へとペットショップから買ってきて
挙句のはて[飼うことが出来ない」と。言うのは簡単です。
しかし保護する立場の人間の大変さをどこまで理解しているのでしょうか。
このようないい加減な飼い主があちこちに沢山います。
犬は物ではないんですよ。交換とはどういう事ですか?
呆れて物も言えません。
2度と犬は飼わないでください。
飼う資格はありません「怒り」。
[2012/07/30 06:31] | 放棄・虐待 | page top
| ホーム |