東京都動物愛護推進員をされている作家の渡辺眞子さんのブログで発表された
「動物取扱業の適正化について(案)」のパブリックコメントの集計結果速報です。 渡辺眞子official blog http://www.mako-w.com/Entry/720/ 深夜の生体展示規制及び展示時間制限に賛成 54,939 深夜の生体展示規制に反対 119 移動販売の規制強化に賛成 (移動販売禁止すべきとの意見を含む) 43992 現行基準のままとすべき(基準強化に反対) 105 対面販売・対面説明・現物確認の義務化に賛成 59,786 対面販売・対面説明・現物確認の義務化に反対 136 犬猫オークション市場の動物取扱業への追加に賛成 (「犬猫オークションの禁止」を含む) 58101 犬猫オークション市場の動物取扱業への追加に反対 15,124 8週齢未満の犬猫の販売 (親等からの引き離し)は禁止すべき 43,295 幼齢の犬猫の販売等について何らかの規制措置を講じるべき 19,099 45日齢未満の犬猫を規制対象とすべき 31,408 業界の自主規制に任せるべき 2,464 現行基準のままとすべき 12,500 犬猫の繁殖制限措置に賛成 57,474 犬猫の繁殖制限措置に反対 34,753 飼養施設等の数値規制に賛成 39,983 飼養施設等の数値規制に反対 34,100 動物の死体火葬・埋葬業者動物取扱業とすべき (「登録業者と別の扱いで規制すべき」を含む。) 37,983 動物取扱業に加えるべきではない 81 両生類・魚類販売業者を動物取扱業とすべき (両生類・魚類どちらかの場合も含む) 36,519 動物取扱業とすべきでない(どちらか一方の反対意見を含む) 27,134 老犬・老猫ホームを動物取扱業とすべき (「登録業者と別の扱いで規制すべき」を含む。) 36、082 動物取扱業とすべでない 22 動物の愛護を目的とする団体を動物取扱業とすべき (「登録業者と別の扱いで規制すべき」を含む。) 31,393 動物取扱業とすべきでない 446 教育・公益目的の団体を動物取扱業とすべき (「登録業者と別の扱いで規制すべき」を含む。) 21,273 動物取扱業とすべきでない 65 関連法令違反時に登録拒否・取消を行えるよう法規制すべき 41,872 関連時違反時の登録拒否・取消に反対 12 登録取消の運用を強化すべき 45,493 現行のままとすべき 8,200 動物園・水族館の業種適用除外に賛成 9,748 適用除外に反対 25,689 動物園水族館・動物病院の動物取扱責任者研修の緩和に賛成 2,458 動物取扱責任者研修の緩和に反対 28,403 犬猫以外の小動物等での説明義務項の緩和に賛成 6,642 販売時説明義務の緩和に反対 27,949 許可制を導入すべき 37,062 現行のままとすべき 16 |
| ホーム |
|