TopRSS管理
ホワイトペキニーズ?
廃業業者から引き取ったペキニーズメス犬が1週間後に出産してしまいました。診察した時にはもう臨月でした。いかにいい加減な繁殖をしていたかが分かります。母犬はガリガリでしたが仔犬たちは元気にすくすく育ちました。小型犬の子犬という事で応募は下記の条件を厳守でお願いいたします。全応募終了後、スタッフ一同で選考させていただき「お見合い」に進む方には後日ご連絡を致します。

条件は

①今年6月に当会の指定病院「町田市、横浜青葉区」で手術を受けて頂きますので通える範囲内の方

②低学年、乳幼児のお子様がいらっしゃらない家庭「毛が抜けますからお子様のアレルギーが出ることは避けたいと思います」

③一番お世話をされますお母さまが御留守番時間3-4時間まで「ご高齢の方の在宅は遠慮させていただきます。」

④子犬ですから最後までお世話頂きたいため60歳までの里親様

⑤トリミング、グルーミングが必要な犬種です。月1度トリミングケアーをして頂ける方

⑥出来れば長毛種の経験がおありの方なら更に有難いです。

⑦初心者の方は「飼育状況」の連絡を成犬になる8ヶ月まで月1回お願いできる方。

⑧子犬で手がかりますので先住犬は2匹までのご家庭希望。
 また、先住犬猫は不妊手術済みの事(※特別な理由がある以外)





Wペキニーズ「又はミックス」
オス3匹、
2022-2-1♂
D1546  D1547  D1548



メス3匹。
2022-2-1♀
D1549  D1550  D1551


12月6日生まれ。
1回目ワクチン、検便、健康診断済。




お申込みは当会HP http://npo.seikenjoto.org
「飼い主募集」サイトからアンケートをお送りください。


2022-2-18追記
ペキニーズの子犬達はだんだん大きくなって来ましたがチワワかポメラニアンが入っているようです。ペキニーズミックスになりましたが可愛いです。
2022-2-18-1.jpg


譲渡決定しました。
[2022/02/18 05:05] | お願い&飼い主募集&預かり募集 | page top
| ホーム |