TopRSS管理
センターから子猫5匹の引取り
笠間の道の駅がオープンになりセンターに行く前に訪問しました。沢山の人が来場していてパーキングも満杯状態。新鮮な野菜、卵、つきたて御餅、、おこわ、お寿司等沢山陳列していました。笠間は栗が旬で立派な栗が売られていました「しかし高い」。

お昼にいなりずしなどを食べてセンターに向かいました。犬の数も大分減り各収容房は数匹ずつゆったりと保護されていました。この所「くくり罠」に足がかかりそのまま何日も動けず肉が壊死しセンターに収容されてきた時には壊死して切断をしなければならない犬が今年は多いと話されていました。イノシシ、鹿などの捕獲に使われていますが犬もそれにかかってしまう悲劇が多くあります。痛々しい姿で医務室に置かれていた大きな子がいました。足先が切断され包帯が巻かれていました。

そして今日引取り予定の子猫部屋へ。職員の方が3時間ごとに乳呑児にミルクを飲ませていました。今回「ミルクボランティア」に応募頂きましたH様が協力頂けるとのことでシャム系の7匹兄妹の中「全部引き取りたかったおですが」の3匹を、また子猫の保護ボラさんM様が黒い兄妹2匹のお預りをして下さいます。5匹ともまだ生後3週から4週と小さな可愛い子たちです。沢山の子猫達が収容されていてどの子を引き取ろうかと悩みましたが無理は出来ませんから今日は5匹「2腹」の命をお預かりしました。ケアーが済みましたら募集を開始いたします。幸せにして頂ける里親様、宜しくお願い致します。あさ9時半に出て夜帰りが7時になってしまいました。Yさん同行ありがとうございました。


2021-10-12c-1.jpg

[2021/10/11 23:59] | 動物収容センター | page top
| ホーム |