TopRSS管理
感謝状
5月24日東京都譲渡団体に小池知事より「感謝状」の贈呈式が都庁でありました。当会はあいにく参加出来ませんでしたが贈呈式後土日を挟んで28日「㈫」には「感謝状」が簡易書留で送られてきました。

2019-5-30-1.jpg

※画像クリックすると拡大します。
2019-5-30-2.jpg


当会が始めたころの東京都のセンターは、今の茨城県のように収容頭数も多く「団体譲渡」も公には出来ず水面下で行われ当会が引取りをしてきました。しかし犬猫の多くは大田区の城南島に送られ「炭酸ガス処分」になっていました。長い年月を経て現在の収容頭数の減少になったのは東京都は「飼い主の適正飼育」の啓蒙、不妊去勢手術の徹底化、愛護団体育成の講習会、年1回の譲渡団体会議「全団体が参加義務あり」等の努力をしてきた賜物です。

一番感心したことは職員の仕事の速さ。今回の「贈呈式」に関しても参加不参加のお知らせの書面郵送、その後最初の時間と変更がありメールでの連絡後、更に電話での確認、最終的に書面での郵送。1つの業務に関してこれだけの慎重な仕事にはさすが「東京都」と思いました。スピーディーな仕事処理には感心してしまいます。また「殺処分0」に関しての解釈も適切に行われている事に同感しております。神奈川県も茨城県もあとに続いてもらえるように願います。
[2019/05/30 14:36] | お知らせ お願い お礼等 | page top
| ホーム |