TopRSS管理
お天気に恵まれて
朝から快晴。気持ちの良い風も吹き犬達も久々の秋の気配を感じながら頑張りました。ものすごい数のお客様であちらに走りこちらで呼ばれての3時間が座る事もほとんどなく嬉しい悲鳴の1日になりました。

2018-10-21j-007.jpg

2018-10-21j-003.jpg

2018-10-21j-001.jpg


全部のお写真が撮れていませんが幸せになった卒業ワンコさんたちが沢山会いに来てくださいました。
2018-10-21j-006.jpg

2018-10-21j-008.jpg

2018-10-21j-002.jpg

2018-10-21j-005.jpg

2018-10-21j-004.jpg

賑わいの中、他団体様からのSOSで千葉県野田市の繁殖場から助け出された「ブルドッグ、メス」と「スピッツ、メス」が運ばれてきました。治療が必要な子達です。遠くから運搬していただきましたT様お疲れ様でした。このように沢山のボランティア様が表面に出ない裏方で多くの不運な犬たちを救っているのが現実です。ボランティア同士出来るときには協力し合って助けてあげたいと思っております。
2018-10-21b.jpg

2018-10-21p.jpg



会場に沢山の支援物資が届きました。フード、ペットシーツ、きれいな未使用の「ディズニー」のブランケット、お洋服、お亡くなりになられたご愛犬のレトルト、そしてお菓子の数々。また募金箱にご寄附頂きました皆様、バザー用品をお買い上げいただきました皆様、いつも当会にご寄附を頂いておりますK様、S様、M様、また先日の「同窓会場」でご寄附頂きました皆様のご支援確かに受け取りました。本当にありがとうございます。
2018-10-21j-009.jpg


そして急遽「搬送協力」を申し出て頂きました「もも次郎君」の里親様のN様。2匹の子達を運んで頂きましてありがとうございました。車酔いするマリオンちゃんですがお車を汚さなかったでしょうか?皆様に応援していただき残すところ今年も後2回の譲渡会と「辻堂海浜公園」のイベントとなりました。沢山の子達が「家族を得られるように」エンジンをフル回転で頑張ります。

来月の「緑山譲渡会」は11月18日に開催いたします。
その前に11月3,4日「HUG A NIMALS」海浜公園の譲渡会にもどうぞお遊びがてらお出で下さい。


今回トライアルになる子を選択するうえでスタッフ一同悩みました。皆様が本当に「保護犬」という存在に愛情をかけていただき、でも一生をお願いするのですから慎重に協議いたしました。

トイレが出来ないJRテリア「ラウラ」ちゃんはお留守番がないご家族様へ、シニアプードル「きぁりー」さんは以前当会の里親様ご家族様へ、パピヨン「優ちゃん」は前回の譲渡会にも来ていただきましたご家族様へ、ミックスの「ひなのちゃん」はリスクを了承の上で会場お近くのご家族様へ、そして不参加でした「チワワのプリン」ちゃんにも再度会いに来てくださいましたY様ご家族様、後日お見合いを設定いたします。

そしてフランソワちゃん、ムック君、リディアちゃんに応募頂きました皆様。この子達にもう少し合うご家族様を探してみたいと思います。本当にごめんなさい。どこかでまたご縁が繋がりますように願っております。皆様に感謝とお礼を申し上げます。
[2018/10/22 16:27] | サンデー譲渡会in緑山 | page top
| ホーム |