5匹の引退犬、猫が助け出されました。
![]() 猫2匹の1匹は他団体様にお渡ししました。 3匹の犬、1匹の猫さんはこれからケアーが済みましたら募集を開始致します。 ペキニーズ、シーズー、ダックス、スコティッシュホールドの引退犬猫達。 今まで大変でしたね。これからは自由に、楽しい毎日が送れますように。 |
今年も残り少なくなりました。コロナ禍で巷では在宅ワークになりペットショップの犬猫販売頭数が増加し仕入れてもすぐに完売とか言われています。しかしその陰で多くの犬猫が不幸な運命を背負わされることになっているのも事実です。センターには毎日沢山の犬猫が収容されてきます。この子達の元飼い主はいったいどうしたのでしょうか?ほとんどがお迎えに来ません。これから茨城の冬の寒さはかなり厳しい環境です。どうか1匹でも温かなお部屋で、もこもこの毛布の上で寝る事が出来るように命を責任もって引き受けて頂けますご家族様を求めております。気になる子がいましたら当会のアドレスにメールをお願い申し上げます。当会が窓口となり詳細などを聞いておきます。
メール:lovedogcatjp@yahoo.co.jp 保護犬データ↓↓↓ http://npo.seikenjoto.org/0-20211118-0.pdf ![]() |
沢山の成猫達がセンターに保護されています。 出してはもらえませんからずっとケージの中にいます。 1匹でも自由な生活をさせて頂けますご家族様を探しております。 全データ http://npo.seikenjoto.org/0-20211111c-1.pdf ![]() 家族を求めています。 お心かけて頂ける方は当会のアドレスからお申込みお願い申し上げます。 飼い主申込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/ca4b10b433618 |
2021-11-6記事 http://jouto.blog69.fc2.com/blog-entry-2489.html 守谷の外に置かれている4匹の猫達。 ![]() 庭に現れるのをエサやりしている高齢の住民の方が誰かもらってくれないかと依頼がありましたが間に数人が入っている為連絡を待っている状態です。応募頂きました土浦市のK様、少しお時間を頂きたいと思います。宜しくお願い致します。 2021-11-20追記 守谷の4匹猫達はお世話をしている老夫婦さんが自分たちで世話できる間は飼うそうです。メスは手術を済ませたそうですから外で可哀想ですが地域猫としての生涯を全うして欲しいと思います。ご心配をおかけいたしましたが里親募集は終了いたします。 |
緊急募集。あるシニアの方から庭にいる4匹の猫の里親探して欲しいと言うご相談がありました。6カ月位。雄3*雌1の兄妹です。人馴れしていて2匹は去勢済みです。
茨城県守谷市では6カ月以上の猫は引き取らないので自分で探すように言われたそうです。寒さの中4匹で団子になって寝ているそうです。ダメ元で募集していますがもし里親様になった頂ける方がいらっしゃいましたら迎えて上げて下さい。 申し込みは会のアドレスにお願い致します。 飼い主申込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/ca4b10b433618 ![]() |
|
| ホーム |
|