2021年成犬譲渡の会 卒犬カレンダーは
1冊1000円です。 ご購入方法 ①譲渡会会場(12・1月) ②銀行振込(前払い)確認後の郵送 ③DogHouse FUNFUN https://doghouse-funfun.business.site/ 【郵送】 受付は下記のカレンダー専用メールアドレスになります。 calendadog@gmail.com ★メール件名・本文 件名:カレンダー注文 お名前 (例:カレンダー注文 緑山太郎) 本文: 1 購入部数 2 氏名 3 郵便番号 4 住所 5 振込日 または 振込予定日 6 振込金額 7 2021年カレンダー写真送付 あり・なし 8 レターパック希望の場合は電話番号(ゆうメールは不要) カレンダー 1冊 @1,000円 送料 1冊 ゆうメール 180円 2冊 ゆうメール 215円 3冊 ゆうメール 310円 4~10冊 レターパックライト 370円 (ポストに投函されます) 振込金額 @1,000円 × 購入冊数 + 送料 (例:3冊購入の場合 3,000円+送料310円 計3,310円) 振込先(会の支援口座とは異なります) 横浜銀行 元町支店 普通 6060308 タケダ サチヨ ※今年は、振込口座が変更になっています。他は昨年同様になります。 会の口座を使用すると会計が混乱するため、カレンダー専用口座を本年から使用します。個人名義になりますが、カレンダー専用として使用いたします。 振込確認と発送の担当者が異なります。振込確認後の発送になりますので、少しお時間をいただきますので、ご了承ください。 不明な点は、カレンダー用メールにお問い合わせください。 calendadog@gmail.com 【DogHouse FUNFUN】 東京都町田市山崎町335−1 042-866-5441 駐車場あり https://doghouse-funfun.business.site/ お近くの方、トリミング・トレーニングをご利用の方 FunFunにてご購入ください。 店内へは、マスク着用 ならびになるべく少人数にて来店をお願いいたします。 カレンダーの売上は、保護犬の医療費・活動費に大切に使わせていただきます。 皆さまのご協力よろしくお願いいたします。 |
http://npo.seikenjoto.org/0-20201127-1.pdf 11月27日現在センターにて家族を求めている犬達です。 ご希望があれば当会のアドレスにご連絡ください。 なかなか成犬の中型犬はご縁が繋がらず、しかし毎日のように収容保護されてきます。 「茨城ブランド犬」は皆良い子です。 どうぞ1匹でもご縁が繋がりますように。 ※一部抜粋参照画像 ![]() |
あるセンターにチワックスの女の子が24日収容されてきました。「衰弱」となっていましたがどうも「椎間板ヘルニア」で立つことが出来ないようで、また食欲もなくセンターの医務室で治療をして下さいました。しかし2日目の今朝亡くなっていたそうです。もと飼い主はこのような体の犬をこの寒空の下に捨てて行ったのでしょう。動く事も出来なかった10歳位の大人しい女の子です。声も出せずに何日間外に置かれて生きていたのか。最後の旅立ちの時にも誰もいない場所で1匹で生涯を寂しく終えて行きました。
何とか保護出来ないか検討していましたがこの子は皆さんに迷惑をかける事もなくこの世を去りました。現場の犬達を見ている私達が一番心痛める姿はこのように年老いて、懐かしい飼い主の顔を見ることなく誰にも看取られず亡くなっていく動物たちの存在です。 どんなことが起きても縁があり一緒に今まで生きて来た犬猫を捨てることは人間として絶対にやってはいけない事です。まだ収容期限内の子ですから写真は掲載できませんが、元飼い主はこの子の不安そうな写真を見て捨てた事を反省してください。 助けてあげられなくてごめんなさい。今度生まれてくるときは最後まで側にいてくれる人間の元に生まれて来れるように祈ります。 |
11月25日現在。家族を求めている子猫達です。 ご希望がおありの方は会のアドレスにお申込みください。 ※クリックすると拡大します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2020-11-27追記 掲載致しましたセンターの子猫達は全頭引き取りが決まりました。 |
|
|
子猫「オス」茶トラ。体重640グラム
![]() ![]() 子猫「メス」キジトラ。体重450グラム ![]() ![]() まだ生後1か月ぐらいの小さな子ですからワクチンを打ってからの譲渡になります。「体重1キロになるまで」 生後6か月の時に不妊手術を必ず受けて頂ける方。 完全室内飼いで育てて頂ける方」 子猫のうちは1日4回ぐらいに分けて食べさせています。お留守番時間は4時間ぐらいまでの方。 出来れば兄妹で飼って頂ければ幸せです。 当会譲渡条件 http://npo.seikenjoto.org/jyo-ken.html アンケート申し込みダウンロード https://ssl.form-mailer.jp/fms/ca4b10b433618 譲渡決定しました! |
|
センターには現在乳呑児も含め50匹以上の子猫が収容され職員の方が毎日お仕事の合間にも子猫達の哺乳をし生かす努力をされています。少しでも職員の方のお仕事の負担が軽くなるならと思い4匹の子猫をひきうけました。2腹の子猫達。生後1か月ぐらいの小さな命です。でも元気にリボンを垂らしてあげるとじゃれている姿は「処分されなくてよかった」と本当に思います。しかし全国ではこのような子猫達は毎日処分されていきます。喉を撫でてあげるとゴロゴロと喉を鳴らして喜んでくれて本当に可愛いです。
茶トラ「男の子」640グラム。 キジトラ「女の子」420グラム。 シャム風「女の子」490グラム。 キジトラ「男の子」500グラム。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生き延びてくれた2腹の兄弟姉妹。すくすくと大きくなって幸せな家族の元へとお渡しできるように育てます。 ![]() 預かりボランティアさまのインスタ https://www.instagram.com/yumefukuyuki/ 1回の手術でこのような不幸な小さな命が生まれません。猫こそ不妊手術をすることが如何に大切な事か皆様、良く理解してください。 今日は運搬ボランティア様のK様が4匹の子の引取りにセンターまで行って下さいました。本当に有り難うございました。 |
11月6日現在「譲渡犬情報」です。
気になる子がいましたら当会のアドレスにご連絡下さい。 茨城県動物指導センターHP掲載と同じもの http://npo.seikenjoto.org/0-20201106-1.pdf 特別な事情のある犬たちの情報 http://npo.seikenjoto.org/0-20201106-2.pdf |