来年度のカレンダー用お写真が沢山送られてきています。皆幸せそうに写真の中から微笑んでおります。ありがとうございます。
ただ当会が「誓約書のお約束事項」に「常時室内でも名札付きの首輪」を付けて下さいというお話はお届の時にさせて頂いたと思います。それは世の中の飼い主が残念ですが「鑑札、名札」を付けるという意識が薄い為犬が万が一脱走した時に何もつけていないと「捨て犬」と思われ、いくら必死に探しても再会できることは限られてきます。 また当会の保護犬達がいつもきちんと付けている姿を世の中の飼い主たちに見ていただき、日本中で「身元確認できる鑑札、名札」を付ける事が当然のことになるようにと言う啓蒙活動の一端でもあります。あちこちで「犬が逃げました」と言うニュースが出ていますね。いつもお話しするように「犬探し」はとても大変です。そして今いつ起きるか分からない地震、台風、等で災害に見舞われる恐れは大きくなっています。そんな時首輪すらついていない犬猫はそれでお別れになってしまいます。 もう一度その趣旨を踏まえて会の「誓約書内容」をご確認されてください。「家はマンションだから大丈夫、室内にいるから逃げない」と思われるかもしれませんが、その気持ちが「愛犬愛猫」との悲しい結末になることがあるのです。ヨーロッパやアメリカの飼い主が連れている犬達を見て下さい。ホームレスのような方までが連れている犬にも「ネームプレート」を付けています。日本はまだ初期的習慣が身に付いていない飼い主が多いのは残念です。 サー、今日から再度ご確認をして最後まで「安全に」「健康に」一生を送れるようにお願いいたします。当会からお願いした里親様方は皆さん「保護犬の飼い主様」として選ばれた優秀な里親様であるはずです。応募頂きました多くの中から選別し1匹1匹を託させていただいた大切な保護犬達なのです。一番の愛情は「身元を確認できる」ように口のきけない犬達に「家の子です」と言う証明を付けてあげてください。 「会の誓約書」をお守りいただいています多くの里親様、ありがとうございます。 |
| ホーム |
|