広島の「ピースワンコ」が過密な環境で犬を保護しその施設で2匹の犬が殺された「動物愛護法違反容疑」で代表52歳の男性と元職員女性が警察で書類送検されました。NHKニュースに掲載されています。
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190604/0004545.html ![]() 「ももこ姫」様のブログに出ています。 https://ameblo.jp/momokohime7/entry-12467337767.html |
日本の保護犬猫の未来を考えるネットワーク賛同団体がピースワンコジャパンを告発致しました。当会も賛同団体の1団体として賛同しております。
下記文章をSNS等での拡散お願いいたします。 昨年11月26日付けで特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(ピースワンコ・ジャパン)を動物愛護法違反で告発し、警察の捜査が進められておりましたが、本日6月4日、福山区検察庁に書類送検されましたことを賛同団体およびご署名くださった方々にご報告申し上げます。 これまで何度もお伝えしてまいりましたが、今回の告発の目的はピースワンコ・ジャパンを潰すことではありません。 ネットワークとして、これまで5年以上にも渡り、譲渡動物に対する不妊手術の徹底及びこれ以上の犬の引き出しを止めるよう、広島県とピースワンコに訴え続けてきましたが、双方とも、殺処分ゼロの維持こそが動物愛護であると信じて疑わず、肝心の犬たちの飼育環境が益々悪化していくことについては黙殺し続けています。 今回の告発は、現在ピースワンコ施設にいる犬たちの環境改善を求めると同時に、これ以上広島県からピースワンコに犬を移動させない為のやむを得ない手段であり、 同団体に限らず、保護活動と称して過密収容や未手術譲渡を行うことが、いかに現場にいる動物を苦しめ、社会的に間違った動物愛護の流れを作っているかを問うものでもあります。 今後、この件は検察に委ねられ、最終的に起訴か否かが決定されますが、前回もお伝えしたように、動物愛護法と司法現場の乖離は甚だしく、 これまでの事例を考えると厳しい結果も予想されます。 今後益々増えていく多頭飼育崩壊や動物愛護団体の在り方に警鐘をならすためにも、ぜひ以下の嘆願書にご署名いただき、皆様の声を検察に届けてくださるよう心よりお願い申し上げます。 *告発状および嘆願書に書かれている虐待事実は、すべて内部告発者の証言や証拠写真などに基づくものであり、陳述書で明らかにされています。 ●嘆願書はこちら(PDF署名用紙ダウンロード) https://static.wixstatic.com/ugd/c6567d_7e96426b38ba4802b27b30cba845a3c6.pdf <嘆願書郵送先> 広島地方検察庁福山支部・福山区検察庁 〒720-0031 広島県福山市三吉町1丁目7番2号 福山法務合同庁舎3階 ●ピースワンコ施設の内部写真はこちら *注意:こちらに掲載された写真は、被害状況を示す衝撃的な画像を含む為、十分ご注意の上ご覧ください。 https://inunekonet.wixsite.com/openletter-pwj/photo ●告発状はこちら(公開範囲を広げました) https://inunekonet.wixsite.com/openletter-pwj/criminalcomplaint ●これまでの会計報告はこちら https://static.wixstatic.com/ugd/c6567d_719893ecdd404bb8951da47e0099a2ff.pdf ●東京新聞への抗議文はこちら https://inunekonet.wixsite.com/openletter-pwj/tokyoshinbun ※SNS等での情報拡散につきましても、ご協力よろしくお願い申し上げます。 日本の保護犬猫の未来を考えるネットワーク |
| ホーム |
|