TopRSS管理
楽しい同窓会でした
第2回「卒業犬の同窓会」が無事に開催できました事お礼申し上げます。前夜から雨の音も大きく明日はどうなるのだろうと心配をしておりました。朝になっても降ったり止んだりのお天気でドッグランはびしょびしょになってしまうし、困ったなーと考えていました。

でも予報は9時ごろからは雨もやむという事で決行しました。ジョンパパさん達は7時半にはもう御殿場近くまで行かれて用意をして下さいました。大変な企画を本当にありがとうございました。私達3名と犬3匹も10時に到着。もうすでに多くの皆様がランの中でワンちゃん達と遊んでいらっしゃいました。

「開会宣言」をして各グループに分かれて「ワンコ徒競走」。横に走って行く子、全く無視してマイペースな子、飼い主の元に直行で走る子等、もういつもの我が子とは違う姿を里親様達もご覧になり大騒ぎ。1等賞の子は5キロのフードを、2等賞の子はレトルトフードを頂きました。

終わってから各グループごとに記念撮影。そしてランチタイム。私達もお弁当を買ってきて美味しくいただきました。またSさんがおでんを作ってきてくださりガスコンロもお持ち下さって熱々のおでんを皆で頂きました。アップルパイは早い者勝ちと言う事で早速ゲット。他にもM様から沢山の「三笠山」の差し入れを頂き参加者の皆様にお土産としてお渡ししました。他にも「おせんべい」、「ペットシーツ」、そしてご寄附まで本当にありがとうございました。

そして1つびっくりな事。知らないのは私だけ。最後のご挨拶の時に「感謝状」をとのアナウンスに「えっ?何?」と、見ると立派な「感謝状」がご用意されておりました。読み上げられた内容をお聞きし、もう感激してしまい、思わず込み上げてくる気持ちでウル
ウルになってしまいました。沢山の犬達が毎日処分されていく中ただただ見送る事しかできなかった時代を思い出してしまいました。そこから年月が流れ今こうして沢山の子達の命を繋いでいただける多くの里親様方。皆様の理解とご支援があってこその「命のリレー」はこちらこそ感謝の気持ちで一杯です。

今回このようなご用意をして下さいました「チェリちゃん」「レイちゃん」のMご家族様。身に余る光栄に心からお礼申し上げます。私の一生の生きてきた証として大切に飾らせていただきます。
2018-10-14d2


会場では親子の再会、ゴールデン姉妹3匹の再会、そして大切に大切に育てて頂いています卒犬達の明るい嬉しそうなお顔を見させていただきスタッフ一同この上もない喜びでした。そして参加費から当会にご寄附24000円まで頂きました。保護犬たちの医療費として有難く使用させていただきます。

今回は参加犬67匹、参加者89名でした。
2018-10-14d.jpg


またいつの日か「第3回同窓会」を開催する事が出来ますように。その時にはまた元気に集まりましょう。ご用意いただきましたT様「ジョンパパ、ジョンママ」ご夫妻、スタッフの皆様大成功の楽しい「同窓会」をありがとうございました。ワンちゃん達も本当にお疲れ様でした。きっと疲れて楽しい夢の中でしょうね。
[2018/10/17 16:20] | お知らせ お願い お礼等 | page top
| ホーム |