逃げた3日に環状2号を「落ち着いて歩いていた柴犬を見た」と言うご連絡いただいた方の「落ち着いていた」というお言葉がずっと気になっています。「落ち着いて」という風に見えたかもしれませんが、もし車に接触し茫然となり歩いていてもそのように見えるのではないかと思いました。
その後、どなた様か危ないと思い車を止めて車に乗せてお連れになったのではとも考えられます。これだけ手を尽くしても誰1人として3日以降見た方がおりません。 そこで皆様にお願いです。 ネット環境になく最近ご近所様、お知り合いの方で「犬を拾った」「怪我をしている犬を保護している」と言うようなお話を聞きましたら是非お知らせください。 また一般の方は保健所に連絡をすると「処分されてしまう」と勘違いされている方も多くいらしゃる事も事実です。そんなことは一切ありませんのでどうか安心して連絡を入れてください。 飼主様は毎日必死で探しています。車で連れて行かれたとなりますと近辺のみだけでなく広範囲の捜索になります。また移動しているとなると、この子を引き取った埼玉県に移動しているのか、また保護して4か月住んでいた町田方面に向かっているのか。何1つとして見た方の情報がありません。 どうか、どうかご協力をお願い申し上げます。 |
| ホーム |
|