TopRSS管理
不妊去勢手術をしない犬達がばらまかれたらどうなるでしょう
長年保護犬のレスキューを必死でやって来た多くの愛護団体が
「不妊手術をして下さい」「去勢手術をして下さい」と声を大にして訴えてきた事で
日本全国で殺処分される犬猫の数が減りました。
しかしその努力も水の泡になってしまうような活動を始めた方がいます。
皆様も最近テレビ、メディア、新聞などで紹介されている
大規模な活動展開を始めた企業の一部である「ピースワンコジャパン」という名前を
お聞きになられたことがあると思います。
ピースワンコジャパンと言う「愛護団体」はありません。
「ピースウインズジャパン」というNGOのその一部の部門として
「殺処分0」を宣伝し「ふるさと納税」で寄付金を集め
今後シェルターを関東にまで10カ所を設立すると謳っています。
ですので「ふるさと納税」で集まった寄付が
どのように犬達に使われているかも公表する義務はないそうです。

「殺処分0」という言葉は何と心地よい響きのある優しい言葉に聞こえる事でしょう。
でも皆様考えてみてください。
広島のセンターから1000頭もの犬を引き取り関東にまで運び里親様に譲渡をする。
そこまでは「命の尊厳」を尊び素晴らしい事と賛同いたします。
しかし人馴れしていないような犬を不妊、去勢手術もしないで
ばらまくような譲渡をしたらどうなるでしょうか。
発情が来た♀犬がいれば♂犬達は興奮し飼い主を咬んだり、側に行きたくて脱走したり、
犬同士の喧嘩が起こったりと犬の精神的ストレスは計り知れないものがあります。
それを管理してあげるのが人間ではないでしょうか?

今後いつ起きてもおかしくない地震災害。
万が一それが起きた時には脱走した犬が捕まらずまた繁殖を繰り返し
ゆくゆくは「処分頭数増大」に繋がることなのです。
「殺処分0」になるためにはたった1つ。「不妊去勢をして譲渡をする」これ以外にありません。

PWJさんの目標は「幸せな譲渡」になるためなのでしょうか?
ただ「処分が0」にすればいいという事であればそれは犬たちにとって
真の意味の「愛護活動」ではありません。
また不幸な命が巷に増えて行き皆様の「命を救いたい」という
尊いお気持ちを裏切る結果になってしまいます。
最終的に「命を絶つこと」に繋がる最悪の結果になるのです。

PWJ様、そこをどうかご理解いただき
「不妊去勢手術をしての譲渡」をしていただけますようお願い致します。
私たちは今日も「対策会議」を多くの団体様が集まり
今後の「保護犬猫の未来」についての話し合いの場を設けました。
日本全国の犬猫達が真の「殺処分0」と言える社会が来るために
PWJ様も足並みをそろえての活動を要望いたします。

[2017/03/05 10:53] | 保護、団体関連 | page top
| ホーム |