里親様、スタッフの方にお願いいたしました
「神奈川県動物保護センター」改築工事のための紹介動画参加の応募を締め切りました。 県知事のいきなりの要望で11月に配信となり県職員の方も四苦八苦。 愛護団体さんも当会を含め2団体しか協力がないとのこと。 検討中3団体と急なお話しで予定が立ちませんでした。 思い付きではなく時間をかけて良いものを作ってほしいと思いました。。 当会も本当は予定があり難しい状態でしたが、 このセンターに犬猫の引き取りを始めた最初の団体ですから どうにかして参加しなければと理事のKさんと里親様にやりくりをお願いいたしました。 「殺処分0」を公言した以上これが継続していかれるようなセンター作りをし、 ご支援いただく皆様のご要望にお応えできるような形でオープンしたいと思います。 「ペットショップ」の店頭販売を廃止しシェルターから犬猫を迎える流れを定着させる、 それが「悪質繁殖場。 ブリーダーの消滅」に繋がることであると思います。 そのためにも認可団体の責任は重いと感じています。 来年3月には世の中にこの活動を広めるための大規模な「保護犬譲渡会」にも参加予定です。 どうぞご家族に保護犬猫を迎えてあげて下さい。 |
| ホーム |
|