子犬の処分頭数の多い茨城県の子犬を希望者様がいても子犬が収容されない県に譲渡することを自治体間で行ってほしいと環境省にも要望をしてきました。関東ブロックとして県の間でも譲渡を実現すれば処分されていく子犬たちを少しでも命を繋ぐことができます。
しかし今までもある県の所長様が交渉してくださった事も有りましたが条例を変えないと難しいとのことで実現できませんでした。しかしやっとどのような事で実現が出来たのか詳細は分かりませんが「茨城県の処分される子犬が静岡県に譲渡」できるようになったのです。願いは叶うんですね。諦めないで要望し続けてきて本当に嬉しいです。 このところ「殺処分0」が実現した神奈川県など動物行政が動き始めました。この命のリレーが全国規模で浸透して行く事で罪のない動物たちのたった1つしかない命、大切な命が助かります。今まで沢山の犬猫が処分され焼却されてきました。その子たちの供養のためにもこれからの行政は改善していってほしいと思っています。良かった、本当に良かった。泣けるほどうれしいです。 |
| ホーム |
|