TopRSS管理
針治療のご協力お願いします
http://jouto.blog69.fc2.com/blog-entry-993.html



こどもの国動物病院「横浜市青葉区奈良1-19-1」から、
林間愛犬病院「大和市西鶴間2-6-20」。

終わりましたらこどもの国動物病院に戻して下さい。


8月6日、9日を搬送していただける方を探しています。
衆君の後ろ足の片方はほぼ普通に歩けるようになっています。
ですので中旬からは週に1回になりそうです。もう一頑張りです。
ご協力お願い致します。


2014-8-4追記
8月6日は「ウシオダさん」
そして11日になりましたが「ハヤカワさん」が行ってくださいます。
病院が17日まで休みになりますので
その後は1週間に1度の通院になりそうです。
皆様、通院のご協力ありがとうございました。
まだ終わりではありませんがかなり回復して来ました。
針治療は今まで29回受けましたが
先生は「この子は立ち上がりが早かった」と言われていました。
衆ベルト君に御支援いただきました皆さま、
通院してくださいました皆さま、本当に感謝致しております。


メール info@seiken-joto.org




どうぞ皆さまのお力で
この子をまた歩ける生活が出来るよう御支援を宜しくお願い申し上げます。

お振り込み口座
郵便口座 00220-5-33668
NPO「保健所の成犬猫の譲渡を推進する会」
「衆ベルト君手術支援金」とお願致します。

[2014/08/03 17:42] | 椎間板ヘルニアのしゅうべると君 | page top
多頭の放棄がありました
シーズー×パピヨン、またはその2代目ハーフ。
13匹中仔犬2匹と母犬パピヨンを除きお預りしていただける方は当会へ御連絡下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7ef384ea290112

全員毛玉、爪は伸び放題、ノミだらけなのを職員がバリカンをかけ、洗ってくださいました。
他団体様も引き取りますのでこの中から数匹を引き取ります。
現在N09「ラブ」を引き取り予定です。
皆攻撃性は無く大人しい花まるの子達ですが余り手をかけてもらっていなかったため怖がりです。
シーズー「ラッキー」、パピヨン「茶々」、ハーフ「コロ」は人慣れしています。


No,18♂(ポン太)2歳
No,18♂(ポン太)2歳


No.9♀(ラブ)3歳
No.9♀(ラブ)3歳


NO.10♀(さくら)2歳
NO.10♀(さくら)2歳

No.11♀(もも)2歳
No.11♀(もも)2歳


No.12メス(茶々)7歳
No.12メス(茶々)7歳


No.13♀(はな)5歳
No.13♀(はな)5歳


No.14♂(チビケン)2歳
No.14♂(チビケン)2歳


No.15♂(チビケン)2歳
No.15♂(チビケン)2歳


No.17♂(コロ)5歳
No.17♂(コロ)5歳


No.19♂(ラッキー)9歳
No.19♂(ラッキー)9歳


No.20♂(ちび太)2歳
No.20♂(ちび太)2歳


[2014/08/03 17:41] | 放棄・虐待 | page top
| ホーム |