TopRSS管理
元気に出られました
茨城のセンターから3匹の子がパルボにもならず元気に出てくる事が出来ました。
職員の方、お世話してくださっている担当の方、
かなり気を付けて管理をして下さりありがとうございました。

ダックス「ファニー」、
ヨーキーハーフ「ローズ」、
小型ミックス「モコ」はワクチンを打っていただき、
引き取りまで2週間ぐらいになってしまいましたが元気にいてくれました。

ダックスはとても胴が長く太っています。
人なつこく足を握っても怒ることなくお腹を出してしまいました。
2014-6-4-003.jpg


ヨーキーハーフの子はまだ若いのでピョンピョン飛んで甘えて来ます。
でも毛玉とイガイガの痛い草が体のあちこちに絡まっています。
2014-6-4-002.jpg


子犬のようなベビーフェイスのモコちゃんは全て永久歯に変わっていました。
もう余り大きくはならないでしょうと先生が言われていました。
2014-6-4-001.jpg

2014-6-4-004.jpg
今7.4キロ、10キロ以下で終わるでしょう。
ケージにも大人しく入っています。
抜け毛はかなりひどいのですが、綺麗な首輪も付いていましたから
どこかで飼われていたのでしょう。
鑑札、名札がついていればお家に帰れたのに、下手したら処分になるところでした。
でも可愛いお顔はお人形「ぬいぐるみ」のようです。

今日水曜日はやはり道路が空いていて行きは2時間、帰りは2時間弱で戻ってこられました。
運転サポートして下さったKさんありがとうございました。
またお預のUさん、Hさん、お迎え有難うございます。
これからケアーをして募集開始致します。
「保護犬を飼う」少しずつ世の中に浸透していきますように。

[2014/06/04 21:51] | 動物収容センター | page top
| ホーム |