TopRSS管理
保護犬猫を浸透させていくために
犬猫を飼いたいと思われている方が多い半面、
このような「保護犬、保護猫」がいるという事を意外と知らないで
ペットシップにすぐに買いに行ってしまう方が多いのが現状です。

そこで多くの愛護団体様、個人活動家の皆さまと、
この「保護犬、保護猫」を世の中に知っていただき浸透するための
仮称「グランド里親会」を開催する計画をしております。

場所は「横浜愛護センター」の室内、
ふれあい広場を土曜日にお借し頂ける事が可能になりました。
今年の秋ごろ開催出来ればと考えております。

これから計画書を作りお話を詰めていきますが、
賛同、参加いただける愛護団体様、個人活動家の皆さま
どうぞ沢山参加していただき保護犬猫を知っていただく活動を
ご一緒に浸透できるようご協力お願い致します。

あちこちで「繁殖工場」の崩壊、悲惨な環境下で産まされている犬猫達。
挙句の果て繁殖できなくなれば闇から闇に葬られていく可哀想な親犬親猫達。
命を売ることを減らすためには買う人を少なくする事が必要条件です。

各愛護団体様、皆さまはそれぞれに譲渡会を開催していらっしゃることと思いますが
「保護犬猫を飼う」と言う風潮を新聞社、メディア様にも協力を賜り
世の中にアピールして行くためには是非1人でも多くのご参加、協力をお願したいと思います。

参加申し込みは会のアドレスお受けいたします。
info@seiken-joto.org

詳細が決まりましたらこの「活動ニュース」にて掲載致しますが
県外の団体様、個人活動家の方も可能です。
大きな動きになれればと願っております。
[2014/04/10 16:02] | お便り お礼等 | page top
| ホーム |