TopRSS管理
3匹の引き取りです
今日は再時短で茨城のセンターに着きました。
2時間半で嘘のようです。

牧場に捨てられていた2匹のシーズ「仮名メスはりんちゃん、オスはダイちゃん」と
シルバーダッフルのダックス君が無事に出てくる事が出来ました。

2014-1-21-006.jpg

2014-1-21-001.jpg



収容房の中には沢山の子が飼い主のお迎えを待っていました。
でも来てはくれず今日も天国へと旅立った子たちが
白い煙となって空に舞っていました。
どの子も良い子達で何とか命を繋いであげたくとも
1市民、1愛護団体ではどうする事も出来ません。
鑑札をつける、繋留して飼う、不妊手術を受けさせる。
この3つだけ叶えれば処分頭数日本一の汚名も払しょくできるのに残念です。
でも助かった子だけでも幸せな生涯を終えさせてあげたいですね。


また2匹の姉妹の子犬達。生後4か月位のかわいい子でした。
写真を撮り里親様のM様に送信しました。
有難い事に家族にして頂けるとの御返事を頂き1つ命を繋ぐ事が出来ました。
「妹犬は助けられませんが」。

命を救う事が出来た1匹の子犬です。
2014-1-21-003.jpg


2014-1-21-002.jpg



いつも綱渡りのようなレスキューです。
そして帰りもまたまた2時間15分の記録更新。
こんなことあるんですね。
そしてお預かりのIさんも同時に病院に到着。
全てがスムースに運んだ1日でした。


2014-1-24追記
茨城のセンターからの助かった白い子犬の妹犬は
他の団体様が引き取ってくださるそうです。
処分にはなりませんでしたからご心配しないでください。
続きを読む
[2014/01/22 04:27] | 動物収容センター 引き取り等 | page top
ピカちゃん、ひばりちゃんにありがとうございます
練馬区のT三千子様よりおやつ、かんずめ、フリーズを送っていただきました。
また亡くなったフーガちゃんに「フーガちゃん安らかにお眠りください」と
白いリボンがついたお菓子を同封いただき
再度あの子の生きていた思い出が蘇り悲しくもあり
またこうしてフーちゃんの事を心かけて覚えていてくださっている事は
本当に有難く感謝の気持ちでいっぱいです。
きっと天国から保護犬達の幸せを見守っていてくれていると思います。

この写真はクリスマスの時に犬用に私が毎年作るケーキで
今年の「クリスマスドッグ」はひばりちゃんです。
ケーキに目を見開いているぴかちゃんも見てあげてください。
相変わらず食いしん坊です。

2014-1-21-004.jpg


2014-1-21-005.jpg


ケーキは卵白、ヤギミルク、植物性ホイップ、おからですから大丈夫です。
心配された方がいらっしゃいましたので追記しておきます。
[2014/01/22 04:21] | お便り お礼等 | page top
| ホーム |