TopRSS管理
ご無沙汰してます神奈川動物保護センター
すっかり茨城オンリーの活動になってしまっています当会のレスキューですが
今日は里親様のご希望でコーギーを見に行きました。
4匹もなぜか神奈川のセンターには収容されているコーギー達。
今年になり殺処分をしていないとのことでかなりの犬達が保護されていました。

しばらくぶりに地下室の収容房に入ると1匹のコーギーが収容房の奥でこちらを見ていました。
吠えもせずにじっとしていました。
職員の方がもう1匹の若い方のコーギーにロープをかけましたが
「その子ではなく奥にいる子にして下さい」とお願をし
職員の方が近ずくと耳を倒して遠慮がちに無い尾を振る姿に
「あー、この子なら大丈夫」と確信をし出していただきました。

口の中、お腹、足先、耳、首を触っても怒りません。
反対に顔を摺り寄せて来ます。
「お座り、お手」と言うときちんと出来ました。
今日は所長様に御相談事もあり伺いましたから
ケージ、首輪、リードも持たずに向かってしまいました。
ボイジャーなどをお借りし引き取ってきました。
茨城の優良飼い主様を増やし飼育レベル向上をするため、
あえて茨城県民の方に里親様になっていただく活動も始めています。
いろいろと乗り越えなければならない問題もありますが、
大丈夫、きっと改善出来ると思っています。
この子の里親様、待っていてくださいね。
ケアーが済み次第お届に伺います。

2013-11-29-001.jpg


2013-11-29-002.jpg


2013-11-29-003.jpg
[2013/11/30 06:48] | 動物収容センター | page top
| ホーム |