TopRSS管理
譲渡会報告
暑い中での譲渡会でした。
テントも今日は2個組み立てて人間も日陰の中に入りました。
真夏の譲渡会は体温の高い犬達にとっては可哀想な3時間になってしまいます。
でも全員大人しくケージの中で頑張ってくれました。

2013-6-23-004.jpg




「あにまるさぽーときずな」様のワンちゃん達も
車に満載して茨城から、埼玉から来てくださいました。
今日は来場された御家族がものすごく多く
お陰さまで6匹の子達がトライアルに進む事になりました。



2013-6-23-001.jpg


2013-6-23-003.jpg


2013-6-23-002.jpg


2013-6-23-005.jpg




皆さん「ペットショップも行ったけれどまず保護犬達を見ましょう」と
2組の御家族様が来ていただきました。
そうです、なにもペットショップで購入しなくとも
こんなに良い子が沢山いるのですから
是非ともブリーダー、ペットショップで買わないようにして下さい。
買う人がいれば、子犬を産ませてお金儲けをする繁殖場が生き延びる事になるのです。

これから日定を調整し1匹ずつお届けに伺います。
縁あって家族になった子たちを終生幸せにしてあげてください。
そして夏の譲渡会は暑さで犬達が熱中症になるといけませんから
あと1回で上半期は終わりになります。
会場、時間は後日お知らせ致します。




追記
お借りしています「緑山霊園」にて5月26日の譲渡会場に犬の排泄物が落ちていたそうです。保護犬達はケージから出ません。出してもスタッフがついていますので排泄したら処置します。犬を連れて来場される方は必ず飼い主としての当然のモラルを守っていただきたいと思います。この事は最初に霊園の方から注意をするように言われていた事で、今後もこのような事が起きればもう会場をお借りできなくなります。保護犬の里親様になっていただく以上守って頂きたくお願い致します。
[2013/06/24 05:55] | 緑山譲渡会 | page top
| ホーム |