ゴールデンウイークの中多くの方が来場頂きました。
お預人の方々が道路の混雑で12時に間に合わない子たちが続出。
来場者様はもう11時半ころからお待ちいただき申し訳ございませんでした。

会場でお見合い予定の「のぞみちゃん」「りのんちゃん」。
そしてテリアハーフ「フーガちゃん」はまだ社会性がないため
このような場で経験を積んで慣れていかないと、
戻ってから相当緊張とストレスから横たわるほど疲れてしまいました。
チワワのチョコちゃん、ミニピンのマックス君にもお声をかけていただきました。
そして未掲載のダックス「オス」には
以前里親様になっていただきましたM様が希望をして頂き先住犬との相性を見るために、
予定は先ですが6月にトライアルする事になりました。
のぞみちゃんにはいつも多くの方が応募を頂き調整中です。
りのんちゃんはトライアルに進む事になりました。
「保護犬の飼い主になる」というこのブームが大きくなり
「産ませたい」「ペットショップで犬を買う」という
現状がなくなる世の中になる事を目指して進んで行きたいと思います。
今日は多くの卒業犬達が御家族様と来場してくださいました。
テリアハーフ「クマちゃん」は我が家にいたときの事を思いだしてくれたのか
「お座り、お手」もしてくれました。
そしてきれいなお花を持って来てくださいました。
テーブルに飾りました、クマちゃん「甘咬み」してはダメですよ。
チワワハーフ「チップ君」すっかりシニア犬になったようで
お外の日差しに目を細めウトウトと。
ミックス犬「ハルちゃん」いつも飼い主様が沢山のフードを届けていただきました。
シーズー「きぃちゃん」トリミングしてもらい美人さんで登場。
厳重なリードの管理には脱帽。
またご支援物資をお送りいただいておりますY様。
いつもメールでのやり取りで今回初めてお会いできまして嬉しかったです。
搬送協力のKご夫妻、わざわざ会場にいらしてくださいまして
今後お手伝いをして頂く事になりました。
宜しくお願い致します。
多くの方が自分が出来る範囲でこのような「保護犬の幸せ」を願い、
ご協力していただけること本当に有難く感謝致します。
またペットシーツ、おみかん、亡くなられたワンちゃんのフード、ご寄付等、
皆さま有難うございました。
このゴールデンウイーク中もセンターの中には
多くの犬達が収容されて飼い主のお迎えを待っています。
でも多くの犬達は休日明け消えていきます。
人間の都合でいらなくなるとゴミのように捨てて行ってしまう。
でも生きている犬達は自分の力では生きられません。
「命を捨ててしまう」人間は最初から犬は飼わない「買わない」で下さい。
さー、ゴールデンウイーク等関係のない私たちは犬達のお世話が待っています。
次回は5月12日「真心動物霊園」の譲渡会でお待ち致しております。
皆さま、楽しいゴールデンウイークをお過ごしください。