練馬区のT様から缶詰め、おやつ、猫用フード、
そしてテンカンの凛ちゃんにも「発作に負けないで」と応援の物資をお送りいただきました。 また糖尿病のダックスの「キララ基金」にもご寄付をお送りいただき本当に有難うございました。 医療費に有難く使わせていただきます。 送料もかかりますのにどうも有難うございました。 凛ちゃんの支援物資は早速お預人の方にお届けして来ました。 |
今日、当会事務所にお送りいただきましたフードが送られてきました。
北区のO様、 文京区のF様。 またタオル、毛布を山川、宮尾様有難うございました。 保護犬、センターの子達に使わせていただきます。 御支援とっても有難く感謝申し上げます。 |
第9回緑山譲渡会
2月24日「第4日曜日」 緑山霊園にてAM12時ーPM3時まで譲渡会を開催致します。 横浜市青葉区奈良町2035-1 緑山霊園「合掌の杜」パーキングにて 大きな地図で見る 参加予定は、 ヨークシャーハーフ犬「もも、ゆず、かりん」、 ダックス「アトム」、 ミックス少年犬「ヒース」、 ヨークシャー仔犬「涼」、 プードル「未掲載祐子」、 ミニピン「ラスタ」、 チワワ「イヴ、プリン、ピカ」、 優歌ちゃんの子犬達2匹「メス生後2カ月」、 ヨークシャーテリア「ミラ」、 マルチーズ「ルーク」、 ミックス「ドナテロ」。 保護犬は皆飼い主の人間に命を捨てられた子たちです。 2度と裏切られる事がないように1匹ずつの性格を顧慮して 里親様を見つけてあげたいと思います。 そこの所を御理解をして頂きご縁が繋がるようお願い致します。 「注意」 同伴犬は必ずリード、名札鑑札付き首輪を装着。 会場で放したりしない事、トイレの後始末はきちんとしてください。 先住犬のお友達にとお申込みの方が多くなりました。 とても有難いのですが双方が去勢、不妊手術をしていませんと トラブルが生じますので老犬、障害がある子、 病気を持っている子以外は受けさせてからお話を頂きたいと思います。 沢山の方の御来場をお待ち致します。 |
2匹の保護犬達がお世話になりました里親様の元から
天国に旅立ったお知らせを頂きました。 茅ヶ崎市のチワワ×柴ミックスのルビーちゃん、 14年前東京都のセンターから譲渡していただいた子です。 3か月以上たったある日飼い主かもしれない人から連絡があったとセンターからの通報。 しかし当会が引き取らなければ当時は東京都も収容頭数が多く まして団体譲渡は行われていませんでいたから確実に処分の運命でした。 そのような状況の中、当会のみ所長様の計らいで引き取らせていただいていました。 可愛がられていたルビーちゃん、 最後までお世話いただきましたO様御家族様有難うございました。 また昨日小型ミックスの黒い大人しい子を 15年前家族にして頂きました大和市「当時は綾瀬市」のH様から留守電が入っていました。 「リボンちゃんが今朝旅立ちました」と言うお知らせです。 お届けに伺ったのがついこの間のような気がいたしました。 この子は神奈川県のセンターから引き取った大人しい子で お子様にも優しく接する事が出来る子でした。 当時1歳位でしたからもう16歳ぐらいになったでしょうか。 御家族が全員帰ってくるまで待っていたようです。 そして最後の時を皆様で送り出すことが出来たそうです。 安心して天国に行かれたのでしょうね。 それが何より一番の幸せだと思います。 2家族の皆さま、 長い間このような運命だった子たちを本当の家族として最後まで温かい愛情と、 手をかけて育てていただきまして本当に感謝いたしております。 長い間お世話様になり有難うございました。 ルビーちゃん、リボンちゃん安らかにお眠りください。 |
川崎市のN様よりタオル、おやつを頂きました。
その上前回のセンターからの帰りの大変な匂いの事件を見ていただき 「消臭剤」まで一緒に送っていただきました。 いろいろと御配慮有難うございます。 今度センターの犬引き取りには持参いたしますね。 これでもう何が起きてもマスクで防御しなくても大丈夫でしょう。 |
Yミチヨ様から保護犬達へフードをお送りいただきました。
シニア用から子犬用までいろいろとご配慮頂きました。 毎日使うフードはとても有難いです。 皆で分けて使わせていただきますのでワン子達に代わりましてお礼申し上げます。 いつもこの子たちに温かいお気持ちを感謝申し上げます。 |
町田市E様よりフード、ペットシーツ。
所沢市K様より猫ちゃんフードを頂きました。 保護犬保護猫に使わせていただきます。 とても助かりました。 本当に有難うございました。 |
2月10日「第2日曜日」町田市「真心動物霊園」パーキングにて
AM11時ーPM2時譲渡会を開催致します。 真心動物霊園第二駐車場(町田市図師町997-7) 地図検索 真心動物霊園ホームページ http://www.magokoro-pet.co.jp/map.html お見合い希望のワンちゃんがありましたら前もってお知らせいただければ助かります。 参加予定は チワワ「プリン、イヴ、ピカ」、 マルチーズ「ルーク、桃香」、 ダックス「みかん」、 柴犬「すず」、 ミックス少年「ヒース」、 ミックス少女「琴里」、 ミックス犬「ハナ、ドナテロ」、 ヨーキー子犬「涼」、 プードル「ひなた」、 黒ポメ「ビノ」、 シーズー「もなか」。 優歌ちゃんベービー「メス3匹」。 来場者の方は「譲渡会のお約束」を守りお借りしています霊園様に ご迷惑をかけないようにお願い致します。 同伴犬は必ず「名札、鑑札」、リードを装着の事 ※これは飼い主としての常識的な事ですがあえて記しておきます。 「譲渡会のお約束」 横の空き地に犬を連れて入らない事、 参加犬のケージを勝手に開けない事「脱走の可能性があるため」、 その場での犬のお渡しは致しません、 同伴犬の排泄の処理をすること。 会のスタッフは「成犬譲渡の会」の名札を下げていますので お聞きになりたい事があればお声をかけて下さい。 アンケートを事前に送付頂いています方は必ず受付に名前を申し出て下さい。 参加犬は黄色の洋服かバンダナを着けています。 それでは楽しい譲渡会になりますよう多くの来場者様をお待ち致しております。 |
| ホーム |
|