この子は当会から子犬で里子に出た子でした。
12年前神奈川県動物保護センターには 毎日ものすごい数の子犬達が収容されてきて、 即日処分されていたことが現状でした。 助けてきても3-4日すれば、皆血便、おう吐で 獣医さんへピストン輸送の地獄のような日々でした。 先生からも「そのような場所から引き取るのは止めなさい」とまで言われました。 しかし、あの子犬達のあどけない顔を思い出せば止めるわけにはいきませんでした。 あれから約20年、今は子犬が収容される事は1年通して殆どなくなりました。 この緊急募集をかけている子は 当時の処分頭数の多かった時代に引き取ってきた4匹兄弟の1匹の女の子でした。 今回飼い主様のご事情でやむなく連れていかれない事になり、 再度当会へ相談電話が入りました。 しかし12歳にもなった犬を引き取ってくださる方がいるでしょうか? ダメ元で掲載をお願いしました。 しかし今日、13年前に当会から柴犬を引き取ってくださったI様が 「17歳位になったAちゃんが亡くなりました。そして会のブログを拝見し、 緊急募集の子を宜しければ引き取らせてください」と、 このような有難いお申し出をして下さいました。 センターで処分される沢山の子犬の中から せっかく助けて来た子を、 またセンターに入れるようなことは決して出来ません。 私には頭の痛い問題でした。 しかし神様は見ていて下さるんですね。 この子の尊い命を救ってくださる方にご縁を繋いでくださいました。 今までも私は不思議なご縁を沢山経験してきました。 今回のお2人の里親様の犬達は偶然にも 当時当会のスタッフだったMさんが引き取ってきた子達でした。 このお2人の里親様を繋いでくれた細い糸は不思議な繋がりがあったのですね。 どうぞこのMちゃんの何年か分かりませんが余生をお願いいたします。 人間は明日にも何か起こる可能性があります。 その時に犠牲になるのは動物たちです。 どうぞ人間の勝手で命を絶たれることが無いように願っております。 |
柴犬系ミックス、
メス、不妊済み、年齢12歳。 10キロ位。 ![]() ![]() 家庭の事情で引っ越しされることになり、 今度のところは犬を飼えないそうです。 とてもおとなしい子で今は外飼いしていますので、お外でも可能です。 この子の余生があと何年か分かりませんが、 引き受けていただける御家族を緊急で探しています。 譲渡範囲は埼玉県、千葉県まで広めます。 ※譲渡決定しました。 |
皆さま明けましておめでとうございます。
新しい年が人間も動物も幸せな1年であることを願っております。 本年もどうぞ御支援、ご協力をお願い申し上げます。 さて、今まで1月の譲渡会はお休みさせていただきましたが、 今年は沢山の御家族を求めている犬達がおりますので開催いたします。 お寒い中どうぞ温かくして御来場下さい。 真心動物霊園にて 1月9日日曜日 AM11時ーPM2時まで開催いたします。 住所:町田市図師町997-7 地図検索 Googleマップhttp://maps.google.co.jp/maps goo地図http://map.goo.ne.jp/ Yahoo!地図http://map.yahoo.co.jp/ お見合いを当日予定しております犬達は パピヨン「ローラ」、 チワワ「チャロ」、 プードル「ナナ」、 テリアハーフ「ミミ」、 他参加予定は、 フレブル「夏」 チワワ「マイ、プリン」、 チワワ子犬「みみ、たま」、 ポメラニアンハーフ子犬「もぐ、えりか」、 ポメラニアン「アーニー」、 キャバリア「ポッポ」、 ダックスヨーキー「ミュー」、 シーズー「ホップ」、 Wペキニーズ「サラ」、 他にも当日参加する子たちもおりますので、 どの犬と限定せず、このような境遇の子をバトンタッチしていただくお気持ちでお出でください。 ただご縁というものは双方が納得の上での成立ですので、お話し合いさせていただき、 いろいろとお聞きする事もありますがどうぞご協力お願いいたします。 またアンケートを頂いていない方は当日会場でお書き下さい。 同伴される愛犬は必ずリード―首輪装着し、鑑札、名札を付けて来てください。 会場は何の囲いも無いお寺様の駐車場ですので、 逃げてしまったときには捕まえることは困難です。 決められた範囲以外の立ち入りは禁止です。 モラルを守ってのご参加を希望いたします。 |
| ホーム |
|