アリエルの日本動物高度医療センターにて受けた手術代、通院検査代1606099円。
皆様からのご支援金1234862円。 こんなに沢山のご支援を頂きましてアリエルは歩けるようになりました。 皆様、本当にありがとうございました。 アリエル基金はこれで終了させて頂きます。 暖かなお気持ち、心より感謝申し上げます。 |
大変な両足の手術を受け歩けるようになったプードルのアリエルが今日、再診の為、高度医療センターに行って来ました。
![]() ここに来るとやはり辛い記憶があるのかぶるぶると震えてしまいます。レントゲンを撮りピンで止めた骨の状態を確認しました。大腿骨に止めたピンは大丈夫ですが左足の腓骨にピンが当たっていて今後骨を傷めるようならピンを抜いた方が良いのではと言われました。しかし本当にに痛い場合は犬は足を着けず上げてしまいますが散歩も喜んで歩き生活に支障はないため、経過観察にする事にしました。 歩く様子の動画↓↓↓ https://twitter.com/NpoSeikenJouto/status/1601467258311938050 来年4月に1年目の再診に行きます。病院のワンちゃん達にもニコニコと寄って行くフレンドリーなアリエルです。この子の全てを受け入れて下さる御家族様を探しています。ただし高津区の高度医療センターに再診にこられる範囲でのご縁を希望致します。 |
![]() 暑い夏も元気に過ごし楽しそうにお散歩も出来るようになりました。 来月再診で医療センターに通院予定です。 本当に皆様からのご支援で歩けるようになりました。 6月から9月16日迄アリエル基金をお送り頂きました皆様ありがとうございました。 クボタ様、ワタナベ様、トクダ様(7*8*9月)、イイジマ様、ナカムラ様。 ![]() |
手術後の再診に行って来ました。骨は完全に付いているとの嬉しい報告を頂きました。
先日の譲渡会にもお顔を見せてくれましたが皆様もびっくりするほど2本の後足を使い走っていました。多くの皆様のご支援でここまで歩けるようになりました。 3か月後に再診です。ありがとうございました。 |
アリエルちゃん散歩が上手になり、家中でもよく動くようになりました。
マットから出て、フローリングでもゆっくりですが歩くように。 筋肉がついてきたようです。 動画1 https://twitter.com/NpoSeikenJouto/status/1535840682770055168 散歩でトイレもしました。 動画2 https://twitter.com/NpoSeikenJouto/status/1535840712398614528 やはり若いので筋肉の状態もしっかりと改善してきました。 嬉しそうに歩く姿にアリエルの頑張りを感じます。 |
昨日15日足の奇形で2回の手術「両足」を受けましたアリエルは無事に退院致しました。最初手術しました左足はもう着く事が出来「あえてリハビリは必要ありません」と医療センター獣医師からのお話です。1か月前には左右に90度外に開いてしまっている足を使えずに前脚だけではって移動していたアリエル。今はしっかりと足を立てて動けるようになりました。
動画有り↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CdkjiyMvrO1/ https://www.instagram.com/p/CdlWAKWgmcu/ まだ今回の右足はまだ骨が付いていない為包帯交換もして行かなければなりませんがこれで骨が付けば左右の足のバランスが取れ2本の後ろ足は支えて歩く事が出来ると思っています。 ![]() ![]() 手術前は医療センタの先生からも「手術しても回復できるかは分からない」とも言われていました。しかし皆様の温かな応援がアリエルに届き「奇跡の回復」が出来ました。本当に感謝の気持ちで一杯です。22日に抜糸、1か月後に再診。骨が付けばそれで終了との事です。あの酷い状態でセンターに収容されてきたアリエルは今ヨガマットの上なら滑らないで動けるようでそこから出ないように自分で考えて動いています。おりこうさんです。 まだリハビリも必要になるかと思いますが一段落です。 皆様「アリエルに歩ける足」を与えて頂きまして本当に有り難うございました。 5月15日までのご寄附頂きました皆さま 「敬称略」 シラトリ、フルショウ、サトウM,ノグオ、ヤマシタ、クボタ、シライ、ヤスダ、アイザワ、モリ、アベ、ワタナベK,タカマツ、イザワ、トクダ、ツナガ、タカハタ、オオサワ イマイ 様 募金箱にお入れいただきました皆様 本当に有り難うございました。 |
4月19日から22日までに振込みいただきました皆さま。 敬称略 ワタセ、マサオカ、フジシゲ、オガワ、オグチ、サトウ、ナリタ、カワベ、エズレ、タバタ、コギ アリエルの手術にご支援いただき有難うございました。 これから足を使って歩けるように見守っていきたいと思います。 大変助かりました。感謝申し上げます。 |
アリエルちゃんは4月18日「日本動物高度医療センター」にて朝9時半から終わったのが3時という長時間の手術を耐えました。まだ面会には行かれませんが獣医さんからの電話報告を頂き無事に手術が終わったとの事です。
かなりの変形があり手術方法が1つ追加になったそうです。足の骨を切断し柔らかい部分の筋肉に長さを合わせて調整、それを「大腿骨」に足の骨を正規の向きに修正しプレート、ピンで固定、足の向きが外側になってしまっているのでそれを糸で内側に向くように抑えてあるとのお話でした。これは予定に無かった処置だそうです。 麻酔が覚めて体温が下がっている為温めていますと言う事でした。退院予定は23か24日で再度ご連絡を頂く事になっています。今後2週間後に抜糸、1か月に1度の経過診察を受けながら数か月後に今度は右足「今回は左足の手術」の手術を受ける予定になっています。手術をしたからすぐに歩けると言う事ではなく今後はリハビリをして行かなければなりません。小さな体で一生懸命に生きている「アリエル」。どうか皆様引き続きご支援、応援をお願い致します。 |
4月11日から17日まで、アリエルの手術にご支援を頂きました皆様。 敬称略 タニ、ゴイシ、ヨコイ、イタミ、サカイ、アカマ、ゴトウ、イシダ、オダ、ハセガワ、オクヒラ、イノウエ、スギモト、バーバールミコ、イザワ、カトウ、タカハシ、モリタ、ヨシムラ、ワタナベ、シイバシ、タダ、アンズ、コギ、ヒロタ、ツル、アオキ、タマキ様。 譲渡会場の募金箱にご寄附頂きました皆様。ありがとうございました。 18日10時から14時までアリエルは大変な手術を受けます。 無事に良い結果の連絡が来ることを皆様祈ってあげて下さい。 後日、状況はご報告いたします。 |